안녕하십니까?
안녕하세요?
안녕히 가십시오.
안녕히 가세요.
안녕히 계십시오.
안녕히 계세요.
안녕!
잘 있어? げんき?
오랫만이네. おひさしぶり!
처음 뵙겠습니다. はじめまして
만나서 반갑습니다. お会いできてうれしいです
잘 부탁합니다. よろしく~
저야말로. こちらこそ
푹 잤니?
잘 잣어요? ぐっすり眠れた?
잘 주무셨습니까? 良く休めましたか?
일 어났어요? おきた?
일어나셨습니까?
잘 오셨습니다
오래간만입니다
어서 오세요
별일 없어요? いりません。(けっこう。)
반가워요
이리 들어오십시오. こちらへどうぞ
여보세요
잠깐만요
여기요
아저씨!
아줌마!
아가씨!
언니!
저,여기요!
2007年12月12日水曜日
いま2007年12月半ばを生きて
日本では、灯油、軽油ドロボー多発、レギュラーが155円まであがった。殺人事件も多い。子供の虐待も。アメリカでは、銃乱射殺人。今日TVは、北アフリカでアルカイダの爆弾テロで67人の死亡を。思起こせば、911テロの後Blogがいち早く情報交換のpageとして、作られて流行した。 そのころは、TVや新聞で「オサム」「オサマ」とか日本の報道陣もオサマビンラデインのことを知らぬまま報道していた。 だが今や、この名前を知らぬ者はいない。
ここにきて人間同士で殺し合う場面が多発している。 20世紀も戦争で1億を超すのではないかと思う人が殺された。 21世紀はどれだけ死ねばいいのか? はたして22世紀はあるのか?
未来はどうなるのでしょう? 人口67億になったいま思い出せば、東京オリンピックのころには世界人口は確か37億くらいだったと思う。終戦のときは25億だった。
人口を減らすような見えない力か何かが働くのだろうかと思うほどだ。
どこへ行くのか人類よ!
ここにきて人間同士で殺し合う場面が多発している。 20世紀も戦争で1億を超すのではないかと思う人が殺された。 21世紀はどれだけ死ねばいいのか? はたして22世紀はあるのか?
未来はどうなるのでしょう? 人口67億になったいま思い出せば、東京オリンピックのころには世界人口は確か37億くらいだったと思う。終戦のときは25億だった。
人口を減らすような見えない力か何かが働くのだろうかと思うほどだ。
どこへ行くのか人類よ!
2007年12月7日金曜日
2007年12月6日木曜日
このBlogの投稿、消去、編集、メモ書きは
投稿はSign Inのあと,
HomeからNewPostへPosting、EditPostsと進む
消去は、HomeからNewPostへ行きPostingでチェック入れてDelete、Derete itをクリックする
投稿はpublish postをクリックする。
言語学習の要点
分類方法
国数理社から各分野の名詞、動詞から形容詞と進む。
HomeからNewPostへPosting、EditPostsと進む
消去は、HomeからNewPostへ行きPostingでチェック入れてDelete、Derete itをクリックする
投稿はpublish postをクリックする。
言語学習の要点
分類方法
国数理社から各分野の名詞、動詞から形容詞と進む。
2007年12月1日土曜日
登録:
投稿 (Atom)
-
1) テレビで、 3700万年の南米の砂漠で見つけた化石の番組を見ました。 ロマンと言えば、そう!ロマンですね。素晴らしい発見でした。 昔の巨大な生物の骨の化石。 南米ペルーの砂漠の砂の上に300トン近いクジラの化石が見つかる 信じられない規模の太古の世界と...